ハイステータスクレジットカードの代名詞とも言えるダイナースクラブカード。
発行枚数などからみてもまわりに持っている人が少ないということもダイナースクラブの魅力とも言えます。
今回の記事では憧れのダイナースクラブカード入会への基準の目安を解説していきたいと思います。
まずはここ!入会の目安となる年収について
ダイナースクラブカードでなくとも気になる審査と年収の話。
年収だけはすぐに上げられるものではないので、気になっているかたも多いと思います。
ダイナースクラブカードへの入会ができる年収の目安はなんと年収500万円。おそらく多くの方が『え!そんなものなの?』と思われたのではないでしょうか。
年収500万円というのは30代サラリーマンの平均年収が450万円前後と言われる現代の日本では決して安い金額ではないですが、それでもそこまで高いといえる金額ではありません。
ハイステータスクレジットであるということを考えるともっと入会基準が高くてもおかしくないとも思えます。
逆に言えば一般に発行されているゴールドカードや、プラチナカードと同等の付帯サービスを有するダイナースクラブカードの敷居が予想よりも低いというのは非常にありがたい話です。
ではなぜ年収500万円がボーダーといえるのかについてみていきましょう!
なぜ入会の目安となる年収が500万円なのか。
そもそも年収というのは、手取り(毎月口座に入金される金額)ではなく、源泉徴収票に書かれている金額です。
ダイナースクラブカード公式サイトには『クイック診断』という簡易審査の機能があります。
そちらであなたの現在の状況を入力していけば、ダイナースクラブカードが発行されるかどうかが表示され、入会基準を満たしているかどうかの一つの目安となります。
それでは実際にクイック診断をしてみましょう!
まずは公式ページにアクセスします。(公式ページのリンクはこのページの下にあります。)
そしてカードの画像下にある『お申込みはこちら』をクリックしてください。
質問に沿って順に入力していくと
このような画面が表示されます。
クイック診断様々な条件で入力してみましたが共通している条件年収499万円では発行できない可能性が高いという内容でしたが、500万円以上で入力すると発行可能ということでした。
※クイック診断は本審査ではありませんのでこちらの結果は発行を保証するものではありませんのでご了承ください。
保証されている結果でないものの、かなり有力な情報といえます。
ダイナースクラブカードを目指すなら、まずは申し込みをしてみよう!
ダイナースクラブカードに限らず、クレジットカードの審査は非常に複雑で、大企業に勤める方でもあっさり審査に落ちることもあれば、ダメもとで申し込みをしてみると審査に通った!ということも多々あります。
もしあなたがダイナースクラブカードへの入会を希望するなら一度申し込みをしてみることが一番の早道かもしれません。
下記からクイック診断のある公式ページへ飛ぶことが出来ますので是非試してみてください!