海外旅行にいくならクレジットカードを一枚くらいは持っていきたいですよね。
たくさんの現金を持ち歩くよりもクレジットカード一枚の方がなんとなく安全だし、海外旅行保険も付いていたりするので、保険に入る手間も省けますしね。
でも、クレジットカードってたくさんあるし、どれを選んだらいいかわからないそう考える方も少なくないはずです。
今回は海外旅行の友にするカードの選び方とおすすめの理由に付いて解説していきたいと思います。
海外旅行に持って行くカードを選ぶポイント
それでは早速具体的な話に入っていきたいと思います。
まずは海外に持って行くクレジットカードを選ぶ際の注意点から見ていきましょう。
カードを選ぶ際のポイントは
以上の4点があげられると思います。
まずは一つずつ補足していきます。
セキュリティ面
クレジットカードは便利ですが、盗まれたり、スキミングされる可能性も0ではありません。
私も初めて海外に行った時、手持ちのお金がなくなってしまい、クレジットカード機能つきキャッシングカードしか持っていなかったので非常に恐ろしい思いをしたことがあります。
海外のATMは日本ほど厳重ではなく、街角に裸で置かれているケースも少なくありません。
当時はスキミング被害などが話題になっていたので、怖くて怖くて、大手の銀行を探し、中に入って使ったものです。
帰国後数日くらいは、クレジットカードの動向が気になってねれなかったことがありました。W
実はクレジットカードのほとんどは、盗難保険がついているのです。
なんでもかんでも保障されるわけではありませんが、盗難などで不正に利用されたものに関しては、保障をされるのです。
つまり、現金を持ち歩いていて盗まれた場合、そのままどこかで利用されることになりますが、クレジットカードは盗難されても自分に被害が来ない
ということになります。
これだけでもクレジットカードを持って行くメリットになりますね。
さらに、私がおすすめの三井住友VISAカードは発行時に顔写真をつけるかどうかを選択することができます。
免許証と同じで、顔写真と同一人物でなければ使用することができませんので、全部防げるとは言いませんが少しだけ、リスクが減ります。
したがってクレジットカードを選ぶ際には盗難保険が付いているかどうかを確認する必要があります。
使える加盟店の数
続いては加盟店の数です。
例えばダイナースクラブカードという最高にかっこいいお洒落でハイソなカードがあるのですが、日本でも使えないところもあるほどのカードです。
海外でも4つ星ホテルレベルになるとほぼ使えますが、大衆レストランなんかに行くと使えないこともかなりあります。
また、日本ではかなりの知名度を誇るJCBカードですらカードシェアを見ると4割程度です。
日本人の多い観光地などは利用できる場所の方が多いですが、少しコアな観光地に行くとほぼ利用できません。
その点、VISAカードは世界シェアNO1でクレジットカードの取り扱いのあるところでVISAが使えないというお店はおそらく皆無ではないでしょうか。
VISAカードが海外旅行におすすめと言われている理由はここにあります。
つまり考え方としては、VISAを持っていけば使えないところはないが、VISA以外のカードを持つと使えないリスクがある。
と思っていただければ間違いないかと思います。
海外傷害保険の有無
次は海外傷害保険の有無です。
ここでは便宜上海外傷害保険と書きましたが、傷害保険だけではなく、海外での保険があるかどうかというみで捉えてもらえれば間違いありません。
クレジットカードを持つ理由の一つに保険の有無があります。
クレジットカードに付帯する保険には以下にようなものがあります。
【海外旅行保険】
【国内旅行保険】
上記のような保険が存在します。
しかし、クレジットカードによっては保険が付帯していなかったり、していても金額が安い場合などもあります。
海外で起こる様々な支払いは日本よりも高いケースがほとんどで、医療費が高いと言われるアメリカなどでは、旅先の事故なので2000万円以上の治療費を請求されるということもあいます。
海外旅行に持って行くクレジットカード海外保険がついていることがマストになります。
多くの場合この保険は付いていますが、年会費永久無料カードなどは付帯していないこともありますのでしっかりと確認してみてください。
また、通常のカード(シルバー)のものよりも、ゴールドなどのカードの方が、補償額は大きいことがほとんどですので、この点でも、20代専用のゴールドカードのある三井住友VISAカードはおすすめのクレジットカードと言えると思います。
そして最後に重要なのはクレジットカードの発行のスピードです。
すぐに使う機会があるわけではないという方にとっては関係のない話ではありますが、海外旅行を予約してから、クレジットカードどうしようと悩む方の方が多いと思います。
このような時にはクレジットカードの発行スピードは非常に重要になってきます。
最近では、オンライン申し込みの場合最短翌営業日発行というカードも一部あったりしますが、基本的には3営業日発行というものが多いです。
三井住友VISAカードの場合も最短3営業日発行ですので、この点でも三井住友VISAカードのメリットはあると言えます。
以上が海外に持って行くクレジットカードを選ぶ際に確認するべきポイントです。
その他に海外に持って行くクレジットカードを選ぶ際に注意するべきこと
それでは基本の部分の解説が終わりましたのでその他の特典の話をしていきたいと思います。
クレジットカードを海外に持って行く際にクレジットカードを持っているだけでお得になるということは多々あります。
例えば
など挙げだしたらきりがありませんが様々な特典があります。
例えばクレジットカードのランクに応じてホテルがランクアップするというのは、ゴールドやプラチナカードでの支払いの場合、ホテル側が、このお客様はお金持ちだから、サービスしとこか。また次回も来てくれるかもしれないし。ということでホテルに空きがあればいい部屋に変えてくれるということも実際にはよくあるようです。
また、クレジットカードの特典で提携しているホテルのグループを利用し、クレジットカード使って決済すると自動的に割引をしてくれたりということもあります。
また、プラチナクラスのカードになってくると海外専用サポートデスクというものがあり、海外で困り事があった時にそこに電話をすると適切なアドバイスをくれるということもあったりします。
そして、最後に空港ラウンジの話ですが、クレジットカード、特にゴールドカード以上のカードには空港にあるラウンジを無料もしくは、格安で利用できる特典を持っているものもあります。
もしこれが使えれば、長い飛行機の待ち時間をふかふかのソファに座り、ビールを飲みながら過ごすことができます。
実はクレジットカードにはこんなサービスもあったりするのです。
海外に持って行くクレジットカードを選ぶ際に重要なことまとめ
それでは本日お話した内容をもとに海外に持って行くクレジットカードを選ぶ際のポイントをまとめてみたいと思います。
海外に持って行くクレジットカードを選ぶ際の注意点
以上の観点を持ってクレジットカードを選んで行くと問題ないと思います。
ここで念のため、クレジットカード自体を海外に持っていく意味を確認しておくと、クレジットカードはあくまでも現金を大量に持ち運ばなくても良いということや、クレジットカードに付帯する保険を利用することができる、クレジットカードを利用することによって様々なサービスを利用することができるこのような理由のために持っていきます。
つまり、海外でクレジットカードを使うことがなんとなく怖いなーという気持ちと、大量の現金を持ち運ぶということのリスク、盗難保険などの安心感などを勘案してクレジットカード選びをすると良いと思います。
海外におすすめのクレジットカード3選!
それでは最後に私からおすすめのクレジットカードをご紹介いたします。
第1位 三井住友VISAカード
なんども例で出していますので、なんとなく想像がついたと思いますが第1位は三井住友VISAカードです。
安心、安定のVISAブランドということに加え、海外旅行保険も付帯していますので言うことありません。
また、海外でのクーポンなども幾つかありますので、自分の訪れる国で使えるかどうかなど確認していただき検討してみてください。
また、本文でも申し上げましたが海外の国ではゴールドカードを持っていればそれだけで特典を受けることができたりする場合もあります。
三井住友VISAカードには、一般カードから、プラチナまでラインナップがありますし、20代の方でも作れる「プライムゴールドカード」というものがあります。そのため、自分にあったカードを選び安いというメリットもあります。
第2位 楽天プレミアムカード
続いてはポイント還元率が高いことで有名な「楽天カード」のゴールドカードである「楽天プレミアムカード」です。
こちらのカードはVISA、master、JCBのうちから選んで発行することができますので、自分の手持ちのカードと比較しながら、カードを作ることができます。
最大の特徴は、空港ラウンジサービスというものを無料で利用できるとことにあります。
いわゆるプライオリティ・パスというものなのですが、このサービス自体が珍しい訳わけではありませんが、年会費1万円程度のゴールドカードで無料で付帯するのは珍しいです。
その他、ゴールドカードであることや、ゴールド相応の海外保険などがついていることもおすすめできる理由です。
また、審査が比較的簡単と言われていることもありますね。
第3位 セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
こちらはいわずと知れた海外最強のクレジットカードです。
というかどこで使ってもサービスも良いですし、ステータス性も高いカードとして知られていますよね。
こちらのカードはセゾンとアメリカン・エキスプレス・カードの提携カードで、アメックスの魅力はそのままに、海外利用分はポイント2倍の使い安い永久不滅ポイントに変わったり、世界中で使える優待「アメリカン・エキスプレス・セレクト」が世界100以上の国で、8,000以上があったり海外滞在を有意義なものにしてくれる特典がたくさんあります。
おすすめのクレジットカードの紹介は以上です。
日本にはたくさんのクレジットカードがありますので、ご自身で比較検討されてみるのもいいかもしれませんね。