最近ではあまり聞かなくなりましたが、ひと昔前ではクレジットカードの悪用が話題となっていました。
クレジットカードが盗難にあって不正利用された!という話や、スキミングをされて悪用された!とか、架空請求された!とかなんだとか。
ほとんどの場合、財布の中に無造作に突っ込まれているクレジットカードですが、一度財布を無くしたり、盗難にあった時にはドキドキが止まりません。
クレジットカードを無くす前に知っておきたい盗難対策と、盗難された時の対応ってほとんどの人が意識していないものです。
今回はクレジットカード申し込み前にできる悪用対策として、顔写真入りのクレジットカードの話と、顔写真入りのクレジットカードの防犯効果の話をしていきたいと思います。
クレジットカードが盗難にあったらどうなる?
それではまずはクレジットカードが盗難にあったらどうなるか。という話をしていきたいと思います。
例えば、服を買いに出かけた時にクレジットカードを使うとします。
レジでは、キャッシュトレイにクレジットカードをおくと、店員さんが、クレジットカードのスキャナーにカードを差し込みます。
そして暗証番号を入力して決済終了という流れが一般的です。
しかし、暗証番号を使わずにクレジットカードを使うこともできることをご存知ですか?
実は暗証番号の入力を求められた時に「サインで」というと、暗証番号が省略でき、サインで認証を取ることができます。
こうなってくればセキュリティの壁は低くなってしまいます。
さらに、決済時に記述するサインは漢字ではなくとも、フルネームでなくとも、もっと言えば、文字でなくとも大丈夫なのです。
以外に思われるかもしれませんが、英語圏にお住まいのネイティブの方たちの中でサインをまともに書く人は見たことがありませんw
言い過ぎましたが波線でも星マークでも、スマイルでも問題ないのです。
原則は、カード裏面のサインと同じでなければいけませんが、私の経験上でいうと注意されたことなどは一度もありませんでした。
つまり、あなたのクレジットカードが盗難にあった時、普通に利用されてしまう危険性があるのです。
三井住友VISAカードなら顔写真入りのクレジットカードが作れます。
上記のような時に少し安心感があるサービスが実はあります。
三井住友VISAカードなら、クレジットカードの裏面に顔写真を入れてカードを作ることができます。
こんな感じです。
小さい画像ではありますが、本人かどうかくらいは確認できるものとなっています。
クレジットカードの原則に基づいていうと、裏面の顔写真と利用者が違えば決済をすることはできません。
また、海外などでの利用の場合少し敷居の高いところに行くとこのような点に関しても厳しくチェックしているため悪用されるリスクは減るのではないでしょうか。
顔写真入りのクレジットカードどれくらいの効果があるの?
では顔写真入りのクレジットカードを作ればどれくらい悪用が防げるのでしょうか。
結論から申し上げると
100パーセントでは決してありません。
残念な回答となってしまい申し訳ありませんが現実問題100パーセント防ぐと言うことは難しいです。
理由としては、あなたがクレジットカードを利用するシーンを想像してほしいのですが、例えば、居酒屋さんでクレジットカードを決済する時、レジのスタッフはほとんどアルバイトです。
例えば、あなたが差し出したクレジットカードの顔写真と本人が違ったら、何人のスタッフが「このカードのご本人様でしょうか?」ときくでしょうか?
また、本人でなかった場合何人のスタッフがカード会社に確認をとってくれるでしょうかという話です。
しかし、ながら「無いよりマシ!」ということには間違いありませんし、高級なホテルや、レストランなどしっかりとクレジットカードの教育などもオペレーションに組み込まれているところでは確認を行ってくれると思います。
また、クレジットカードを悪用しようという輩は、居酒屋で飯を食う!というようなチンケなことはしません。
おそらく転売できるような高額な商品を買うと思いますし、個人的に利用するとしても同じリスクを犯すなら、もう少しメリットのある使い方をすると思います。
このように考えると顔写真入りの写真が防犯に役立つというのは100パーセントではないものの、被害額を最小限にすることや、不正に利用されることが防げる可能性は高まります。
つまり、もしもの時のために普段持ち歩くクレジットカードは顔写真が入っている方が少し安心ということです。
三井住友VISAカードで顔写真入りを作る方法
それでは三井住友VISAカードで、顔写真入りのクレジットカードを作る方法ですが、インターネット入会では申し込みすることができません。
そして顔写真に切り替えられるタイミングは三つで
のタイミングです。
つまり基本的にはいつでも作ることが可能ということになります。
私は現在顔写真入りではありませんが、次回の切り替え時に変更をすることにしています。
三井住友VISAカードなら防犯対策もバッチリ!?顔写真入りのカードで悪用対策を!まとめ
それでは今回は顔写真入りのクレジットカードが作れる三井住友VISAカードと、防犯対策の話でした。
顔写真入りのクレジットカードをまだ持っていないという方は公式ページにも詳細が記載されていますので下記バナーからご確認ください。