国際5大ブランドシェアNO,1! 「VISA」

VISAカードと言えば、最も有名なクレジットカードブランドと言っても過言ではないほどの知名度を誇るクレジットカードです。今ではほとんどの方が一枚はクレジットカードを保有する時代になったにもかかわらず、VISAというブランドがどんなブランドか知っているという人はそう多くないと思います。
VISAカードの歴史から、おすすめクレジットカードまでこの特集ではご紹介いたします。

【メニュー】
VISAカードの歴史
VISAカードの概要
VISAカードの主な特徴
VISA提携当サイトおすすめクレジットカード

VISAカードの歴史

まずはVISAカードの歴史について少し触れておきたいと思います。

VISAカードはアメリカ合衆国にて1958年に設立しました。設立当初は「バンク・オブ・アメリカ」という名称で「バンカメ」などと呼ばれていました。 1976年に現在の名称である「VISA」に変更し、世界シェアNO,1の国際ブランドとなりました。

VISAという社名には、国際決済で通用する世界通貨という意味が含まれており、現在では文字通り、国際通貨としての機能を果たしています。

VISAカードの特徴

VISAカードは国際ブランドの中では比較的少ない「自社でクレジットカードを発行しないブランド」として知られています。
通常の場合、同じく国際ブランドとして知られる「アメリカンエキスプレスカード」、「ダイナースクラブカード」のように提携カード、プロパーカードともに発行している場合がほとんどですが、VISAカードはプロパーカード(どことも提携せずにVISAブランドが発行するカード)は存在せず、銀行などの金融機関や、一般企業に対して加盟店契約を行いサービスを提供するシステムを採用しています。

また、VISAブランドは世界シェアNo,1となっており、世界で発行させるクレジットカードの中、約7割がVISAブランドのカードとなっており、利用できる加盟店の多さも国際ブランドとしてはNo,1の数を誇り、世界で一番使い安いブランドと言えるまさに、クレジットカードを代表するブランドとなっています。

VISAカードの主な特徴

VISAカードで発行されるカードには以下のものが発行されています。

  • VISAクラシックカード(一般カード)
  • VISAゴールドカード
  • VISAプラチナカード
  • VISA infinity カード
  • このようなラインナップがあります。

    特徴の中で提携カードしか存在しないという事については触れましたが、基本的にはこのラインナップに準じて発行されています。ただし、すべての提携カード会社で上記のラインナップがあるわけではなく、取り扱いとしては、クラシックカードレベルのものだけというところや、プラチナまでのラインナップしかないところなどがあります。

    さらに、提携会社の幅も広く、日本ではコンビニと提携したVISAクレジットカードから、航空会社、さらにはショッピングモールなどとも提携しており、非常に幅広くラインナップがあります。

    また、使い方も幅広く選択する事ができ、通常のポストペイ(後払い)システムのクレジットカードだけではなく、プリペイド式(前払い式)のものや、デビット(即時払い式)のものなどがあり、使い方や用途に合わせて選択できるところも魅力の一つです。

    VISA提携当サイトおすすめクレジットカード

    当サイトでは、20代、30代の方におすすめのクレジットカードをご紹介しており、さらには、ベーシックなもの、ステータス性の高いもの、そして、大人の男性として恥ずかしくないカードという観点で選んでいます。

    本物がわかる大人の為の三井住友VISAゴールド!

    mituisumitomogoldcardface

    三井住友ブランドが発行する日本発のVISAカードとして日本において強い信頼とステータスを誇る三井住友カード。さらにその中でもこのゴールドカードはアメックス、ダイナースに次ぐステータス、ブランド価値を誇り、厳密には三井住友とVISAの提携カードですがプロパーカードにも引けを取らない確固たる地位を築いています。充実のサービス、高いステータス性、そして、気品があり、落ち着きのカードフェイスに至るまで一切の抜かりのないカードといえます。

    一目でわかるカードの魅力

    日本最初のVISAカード!

    世界ブランドVISAカードの歴史は三井住友カードによって1968年にスタートしました。日本文化に寄り添ったサービスの追求により、圧倒的な知名度と、ブランド力を獲得しています。

    品の良さを感じるカードフェイス

    三井住友カードの魅力といえば、落ち着きがあり、品の高さを感じるカードフェイスにもあります。パルテノン神殿を中心にシンプルにまとめられたデザイン。そして、三井住友ブランドの安心感が他のカードにはない魅力かもしれません。

    国内カード最高のステータス性

    三井住友ゴールドカードはアメックス、ダイナースに次ぐ審査難易度となっており、審査を通過することが難しい反面、スタータス性の高さを証明する根拠となっています。実際に目にした時の品の良さは他のカードを勝るものだと思います。

    申し込みバナー

    20代から始める本物のステータスプライムゴールドカード

    mituisumitomoprimegoldcardface

    三井住友ブランドが発行する日本発のVISAカードとして日本において強い信頼とステータスを誇る三井住友カード。さらにその中でもこのゴールドカードはアメックス、ダイナースに次ぐステータス、ブランド価値を誇り、厳密には三井住友とVISAの提携カードですがプロパーカードにも引けを取らない確固たる地位を築いています。20代限定のジュニアゴールドカードでありながら、付帯するサービスは上位のゴールドカードとほぼ同等のものとなっており、20代から本物を感じることができる20代に最もおすすめのゴールドカードです。

    一目でわかるカードの魅力

    日本最初のVISAカード!

    世界ブランドVISAカードの歴史は三井住友カードによって1968年にスタートしました。日本文化に寄り添ったサービスの追求により、圧倒的な知名度と、ブランド力を獲得しています。

    30歳以下限定カード

    20代限定のゴールドカードでありながら、上位カードであるゴールドカードと同等のサービスを受けることができるプライムゴールドカード。またゴールドカードと比較すると取得何度が低いことがメリットでもあります。

    カードを育てれば、30歳でゴールドカードに‥

    三井住友VISAカードの魅力とは、下位カードから年齢に応じて自動的にランクアップができること。しっかりと使いメリットがわかったところで30歳でゴールドカードに昇格していきます。もちろん、切り替えをしないことも選択できます。

    申し込みバナー

    日本を代表する三井住友ブランドのスタンダード!三井住友VISAクラシックカードA

    classic

    三井住友ブランドが発行する日本発のVISAカードとして日本において強い信頼とステータスを誇る三井住友カード。さらにその中でもこのゴールドカードはアメックス、ダイナースに次ぐステータス、ブランド価値を誇り、厳密には三井住友とVISAの提携カードですがプロパーカードにも引けを取らない確固たる地位を築いています。海外、国内旅行保険、安心の防犯対策など、一枚持っていて絶対に損のないカードとなっています。30歳以降のカード更新において、自動でゴールドへ昇格する更新システムも魅力。

    一目でわかるカードの魅力

    日本最初のVISAカード!

    世界ブランドVISAカードの歴史は三井住友カードによって1968年にスタートしました。日本文化に寄り添ったサービスの追求により、圧倒的な知名度と、ブランド力を獲得しています。

    品の良さを感じるカードフェイス

    三井住友カードの魅力といえば、落ち着きがあり、品の高さを感じるカードフェイスにもあります。パルテノン神殿を中心にシンプルにまとめられたデザイン。そして、三井住友ブランドの安心感が他のカードにはない魅力かもしれません。

    カードを育てれば、30歳でゴールドカードに‥

    三井住友VISAカードの魅力とは、下位カードから年齢に応じて自動的にランクアップができること。26歳でプライムゴールドカードへ、さらに、30歳でゴールドカードに昇格していきます。もちろん、切り替えをしないことも選択できます。

    申し込みバナー

    ステータスクレジットカード目指すならまずはデビュープラスから

    mituisumitomovizadebut

    三井住友ブランドが発行する日本発のVISAカードとして日本において強い信頼とステータスを誇る三井住友カード。さらにその中でもこのゴールドカードはアメックス、ダイナースに次ぐステータス、ブランド価値を誇り、厳密には三井住友とVISAの提携カードですがプロパーカードにも引けを取らない確固たる地位を築いています。すべてにおいてバランスが取れており、さらに入会難易度も低めと最初の一枚には最適なクレジットカードです。さらに年齢を重ねるごとにプライムゴールド、ゴールドカードへと昇格していくカードシステムも魅力。

    一目でわかるカードの魅力

    日本最初のVISAカード!

    世界ブランドVISAカードの歴史は三井住友カードによって1968年にスタートしました。日本文化に寄り添ったサービスの追求により、圧倒的な知名度と、ブランド力を獲得しています。

    カードを育てれば、30歳でゴールドカードに‥

    三井住友VISAカードの魅力とは、下位カードから年齢に応じて自動的にランクアップができること。26歳でプライムゴールドカードへ、さらに、30歳でゴールドカードに昇格していきます。もちろん、切り替えをしないことも選択できます。

    最初の一歩にふさわしいベーシックな付帯サービス

    三デビュープラスカードの魅力は、ステータスでも、付帯サービスでもありません。三井住友カードが提供する充実のカードプログラムのほとんどが利用でき、さらに、最初の一歩にふさわしい取得のしやすさなどステータスでは語れない魅力があります。

    申し込みバナー

    他の国際5大ブランドも見てみる

    visa

    dinars

    amex

    jcb

    master


    更新日:

    Copyright© ハイステータスクレジットカードナビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.